小学生向け講座【自然菜園クラブ】と
その活動を支える【自然菜園サポーター】
2024年7月の様子をお伝えします!
※これまでの菜園ニュースまとめは【こちらから】
【7月のクラブ活動】
7月3日(水)
今日はジャガイモの収穫です!
去年よりも数も大きさも立派!
こちらは枝豆。去年は虫に全部食べられてしまい、
悔しい思いをしましたが、今年は無事収穫できました!
もちろん茹でて味見しました。
去年食べられなかった枝豆も、感動の味わいでした!
7月17日(水)
今日は、採れたジャガイモと小麦粉を使って
「ジャガイモぱん」を作りました。
ベーキングパウダーを使ってふっくらさせる
簡単レシピです。
小麦粉は「ひなた村産」と市販のものと作り比べ。
「ひなた村産のほうが、香ばしいよ!」と好評でした。
【7月のサポーター活動】
7月は11・25日(木)でした。
この時期はひたすらに草を刈り、畝に草マルチをしていきます。
まさに草の海!夏休みに入ったクラブメンバーも
サポーター回に来てくれました。
今年は、かぼちゃも実をつけましたよ。
雌花と雄花の開花のタイミングが合わないと結実しません。
ジャガイモ収穫後の畝にまいた大豆。
草の海の中でもたくましく育っています。
今年のチャレンジ、「豆腐づくり」で使えると良いね!